SSブログ

泉岳寺 [日本の歴史]


動画映像は下記のサイトでご覧下さい
http://ameblo.jp/takemovies/entry-10045459574.html

久しぶりにブログ記事の映像撮りを意識して行ってきました。先ずは泉岳寺とは「慶長17年(1612年)に徳川家康が外桜田に門庵宗関を招いて創建するも、寛永の大火で寛永18年(1641年)に焼失したが、将軍家光の命で、毛利・浅野・朽木・丹羽・水谷・今川の六大名により、現在の高輪の地で再建された。
浅野内匠頭と赤穂浪士が葬られていることで有名であり、現在も多くの参拝客が訪れる。また、境内には学寮があり、後に吉祥寺の旃檀林学寮、青松寺の獅子窟学寮と統合して駒澤大学に発展したほか、現在においても僧侶は境内の学寮で寮生活を行いながら大学に通学している。(Wikipediaより抜粋)」
うす曇で暑くも無くまずまずの撮影環境でした。狭い空間を利用した都心ならではの泉岳寺交差点角にある「稲荷神社」の画像も添付しました。





nice!(17)  コメント(4)  トラックバック(0) 
共通テーマ:旅行・地域(旧テーマ)

nice! 17

コメント 4

ご訪問、ありがとうございました。
お城や神社仏閣など和の建造物は大好きです。
できることなら木造のまま残して欲しいな~と・・・
by (2007-09-01 16:19) 

チャッピィー

こんばんは。
綺麗ですね・・日本の建築素敵ですね。
by チャッピィー (2007-09-01 19:46) 

pi-ro

どこに行ってもtakemoviesさんと出会えそうですね~
うらやましいです ^^;
by pi-ro (2007-09-01 21:51) 

kohtyan

交差点のビルにはさまれた神社は、東京の風景ですね。開発にも負けないで頑張っている感じです。
by kohtyan (2007-09-01 22:34) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。