SSブログ

總持寺 [日本の歴史]

仏殿
動画映像は下記のサイトでご覧下さい
http://ameblo.jp/takemovies/entry-10047213414.html

曹洞宗の源はお釈迦さまですから、ご本尊さまはお釈迦さまです。永平寺を開かれた道元禅師を「高祖」とと仰ぎ總持寺を開き、教えを全国に広められた瑩山禅師を「太祖」と仰ぎ、このお二人の祖師を「両祖」と呼ばれています。曹洞宗は大本山が二つあり福井県にある永平寺と、横浜市鶴見区にある總持寺ですが能登にあった總持寺は明治31年に伽藍の多くが焼失しその後明治38年に現在の地に移されたと書かれてありました。
その曹洞宗大本山総持寺の映像をご覧下さい。画像には近くの石材店の可愛い置物作品も添付しました。
大祖堂
紫雲台
渡り廊下
大梵鐘
穴熊稲荷
三門
三松関
作品1
作品2
作品3


nice!(19)  コメント(7)  トラックバック(0) 
共通テーマ:旅行・地域(旧テーマ)

nice! 19

コメント 7

チャッピィー

おはよう御座います。
綺麗ですねぇ・・・昔の大工さんの技術凄いですね。
ポスターみてる様な気分です・・素敵ですね。
by チャッピィー (2007-09-15 06:16) 

たかれろ

たれパンダの石材 欲しいぃ~ (ΘωΘ)
by たかれろ (2007-09-15 08:16) 

おはようございます^^
総持寺は懐かしいですね。まだまだ独り身だった40年くらい前のお話。
ここに月一度でしたが、お花のお稽古に通っていました。
by (2007-09-15 08:35) 

総持寺って大阪のでしょうか?
by (2007-09-15 09:35) 

CARRERA

三門がすごい迫力!
by CARRERA (2007-09-15 15:19) 

くみみん

こんばんは。
私も大阪の茨木市にある補陀洛山総持寺を思い浮かべましたが、違うんですね。こちらの方がずっと大きなお寺みたいです。
真っすぐつづく長い廊下、きれいに磨いてありますね。修行の方がお掃除されるんでしょうか?
by くみみん (2007-09-15 23:28) 

kohtyan

総持寺へ行って見ようと思っていたところです、参考になりました。
by kohtyan (2007-09-15 23:39) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。