SSブログ

東京:勝鬨橋(かちどきばし) [東京都]

uvs080515-001.jpg

日本では珍しい可動橋(跳開橋)であるが、現在では機械部への電力供給も無く、可動部もロックされ、跳開することはない。東京港修築計画に基づいて架けられた勝鬨橋は、当時国家的イベントとして予定されていた万国博覧会へのメインゲートとしても利用するために、当時の最先端技術の粋を集めて建造されました。万博自体は戦争の激化により中止となりましたが、勝鬨橋は昭和15年6月14日に完成しました。中央が開閉する勝鬨橋は、完成当時は跳開橋として東洋一の規模を誇っていましたが、隅田川を航行する船の減少、交通量の増加などによって、昭和45年11月29日の開閉を最後に、現在では開かずの橋となっています。

CIMG4136.JPG
CIMG4137.JPG
CIMG4139.JPG
CIMG4140.JPG
CIMG4142.JPG
CIMG4147.JPG
Kachidokibashi_061118.jpg
uvs080515-002.jpg
uvs080515-003.jpg
uvs080515-004.jpg

勝鬨橋資料館より抜粋
勝鬨橋Tsukiji_buildings.jpg

「勝鬨橋が開いているところ(上流側を望む)」
勝鬨橋資料館より抜粋
勝鬨橋が開いているところ(上流側を望む)kachidoki_kaihei.jpg

勝鬨橋資料館より抜粋
勝鬨橋の石版Kachidoki-bashi_sekiban.jpg





nice!(246) 
共通テーマ:旅行

nice! 246

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。