SSブログ
佐賀県 ブログトップ

唐津市:唐津城 [佐賀県]

aaCIMG7697.JPG

2010年4月中旬撮影、長崎市から福岡市の経路沿いにある唐津市n唐津城の映像をご覧下さい。

Wikipediaからの抜粋ですが「唐津城は、佐賀県唐津市東城内にあった城である。別名は、舞鶴城(まいづるじょう)。唐津湾に突き出た満島山上に本丸が配され、その西側に二の丸、三の丸が配された連郭式の平山城である。江戸時代初期の慶長7年(1602年)に築城され、江戸時代を通じて唐津藩の藩庁となった。
文禄4年(1595年)豊臣秀吉の家臣・寺沢広高がこの地に封ぜられた。広高は慶長5年(1600年)の関ヶ原の戦いでは東軍方につき、肥後国天草郡4万石を加増され12万3千石の外様大名となった。慶長7年(1602年)より本格的な築城を行い、慶長13年(1608年)に完成した。」と記載されています。

CIMG7677.JPG
CIMG7678.JPG
CIMG7683.JPG
CIMG7684.JPG
CIMG7689.JPG
CIMG7691.JPG
CIMG7694.JPG
CIMG7699.JPG
CIMG7702.JPG
CIMG7746.JPG
CIMG7747.JPG

Wikipediaからの抜粋
Karatsujo.jpg

Wikipediaからの抜粋
本丸遠望.jpg


     
nice!(358)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:旅行
佐賀県 ブログトップ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。