SSブログ
栃木県 ブログトップ

世界遺産:輪王寺(3) [栃木県]

uvs080315-020.jpg

輪王寺(りんのうじ)は、栃木県日光市にある天台宗寺院。創建は奈良時代にさかのぼり、近世には徳川家の庇護を受けて繁栄を極めた。国宝、重要文化財など多数の文化財を所有し、徳川家光をまつった大猷院霊廟や本堂である三仏堂などの古建築も多く世界遺産にも登録されている。
輪王寺も東照宮と同じく彫り物が多く映像量も多いので3分割で投稿しますのでご覧下さい。

P1100432.JPG
P1100444.JPG
P1100452.JPG
P1100494.JPG
uvs080315-017.jpg
uvs080315-018.jpg
uvs080315-019.jpg
uvs080315-021.jpg
uvs080315-022.jpg
uvs080315-023.jpguvs080315-024.jpg
神橋NikkoShinkyo5593.jpg




nice!(279) 
共通テーマ:旅行

世界遺産:輪王寺(2) [栃木県]

P1100406.JPG

輪王寺(りんのうじ)は、栃木県日光市にある天台宗寺院。創建は奈良時代にさかのぼり、近世には徳川家の庇護を受けて繁栄を極めた。国宝、重要文化財など多数の文化財を所有し、徳川家光をまつった大猷院霊廟や本堂である三仏堂などの古建築も多く世界遺産にも登録されている。

輪王寺も東照宮と同じく彫り物が多く映像量も多いので3分割で投稿しますのでご覧下さい。

P1100403.JPG
P1100412.JPG
uvs080315-010.jpg
uvs080315-011.jpg
uvs080315-012.jpg
uvs080315-013.jpg
uvs080315-014.jpg
uvs080315-015.jpg
uvs080315-016.jpg
四本龍寺Rinnoji_sihonryuji.jpg




nice!(284) 
共通テーマ:旅行

世界遺産:輪王寺(1) [栃木県]

aauvs080315-002.jpg

輪王寺(りんのうじ)は、栃木県日光市にある天台宗寺院。創建は奈良時代にさかのぼり、近世には徳川家の庇護を受けて繁栄を極めた。国宝、重要文化財など多数の文化財を所有し、徳川家光をまつった大猷院霊廟や本堂である三仏堂などの古建築も多く世界遺産にも登録されている。

輪王寺も東照宮と同じく彫り物が多く映像量も多いので3回に分けて投稿しますのでご覧下さい。

P1100420.JPG
uvs080315-001.jpg
uvs080315-003.jpg
uvs080315-004.jpg
P1100401.JPG
P1100402.JPG
uvs080315-005.jpg
uvs080315-006.jpg
uvs080315-007.jpg
uvs080315-008.jpg
uvs080315-009.jpg
三仏堂Rinnoji_sanbutsudo.jpg
大猷院廟Rinnoji_taiyuinbyo.jpg




nice!(301) 
共通テーマ:旅行

氷った華厳の滝 [栃木県]

uvs080308-002.jpg

動画映像は下記のサイトでご覧下さい
http://ameblo.jp/takemovies/entry-10078389277.html

2008年2月13日、’華厳の滝が何年か振りに部分的に氷っている’との情報を得て、休暇を取って浅草駅から一番の特急で撮影してきましたので投稿します。寒いのは当然ですがカメラとビデオ共々撮影するのに苦労しました。動画も見応えありますよ!その分プラスして観て誉めてやって下さい(笑い)。・・・・お誉めの言葉有難うございます!!!

        <<18-20日までアメリカ東海岸です。今日はニューヨーク、雪じゃなく雨、雪を期待してましたが(笑)。>>


uvs080308-001.jpg
uvs080308-003.jpg
uvs080308-004.jpg
uvs080308-005.jpg
uvs080308-006.jpg
uvs080308-007.jpg
uvs080308-008.jpg



     
nice!(128)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:旅行

華厳の滝 [栃木県]




<<3年前の同日:2007年12月27日に投稿されていた記事です。>>


動画映像は下記のサイトでご覧ください

http://ameblo.jp/takemovies/entry-10059781181.html




華厳の滝は、和歌山県の那智ノ滝・茨城県の袋田ノ滝とともに「日本三大名瀑」と呼ばれ、高さ97メートルから水が落下する様子は見る人を魅了する。この滝は勝道上人が発見したと伝えられており、華厳の滝の名は仏教の経典「華厳経」から名づけられたという。この滝が間近で観覧できるようになったのは、明治33年(1900)に星野五郎平によって滝壷に茶屋が作られてからである。それから3年後、華厳の滝は自殺の名所として広く知られるようになる。明治36年(1903)、夏目漱石の教え子であった藤村操(当時18歳)が滝の傍らの木に「巌頭之感」を書き残して、華厳の滝で自殺して以来、彼のあとを追うかのように相次いで滝から身を投げる者が増え、華厳の滝は日本有数の観光名所であると同時に、自殺の名所として認知されるようになった。























投稿済み滝映像

「北海道:フンベの滝」

http://blog.so-net.ne.jp/takemovies/2007-10-31

「不動の滝:湯河原 」

http://blog.so-net.ne.jp/takemovies/2007-09-28

「夕日の滝」

http://blog.so-net.ne.jp/takemovies/2007-08-16

「袋田の滝」

http://blog.so-net.ne.jp/takemovies/2007-08-14

「白糸の滝 」

http://blog.so-net.ne.jp/takemovies/2007-08-12

「酒水の滝」

http://blog.so-net.ne.jp/takemovies/2007-07-14

「屋久島の自然風景:滝」

http://blog.so-net.ne.jp/takemovies/2007-06-18




nice!(302)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:旅行
栃木県 ブログトップ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。