SSブログ

京都:祇園祭(菊水鉾) [京都]



2009年7月中旬撮影、京都祇園祭(7月16日 - 宵山、7月17日 - 山鉾巡行)の 映像を数回に分割して投稿しますのでご覧下さい。今回は13番目巡行の菊水鉾の映像です。

Wikipediaからの抜粋ですが「祇園祭(ぎおんまつり、ぎおんさい)は、祇園神(スサノオ・牛頭天王)を祀る祇園神社に奉納される祭礼である。「祇園祭」の名前は祭神によるもので、行事の内容については一定ではなく、地域により差がある。また、祭神が同じ「天王祭」も同一のものと分類される。一方、祇園信仰と関係のない神社の祭であるにもかかわらず「祇園」の名前が付けられている場合もある。祭神の性格から、その多くは7月から8月にかけて、疫病退散、厄除けを祈願して行われる夏祭りであり、総本社である京都の八坂神社(祇園社)のものを始めとして、日本各地で行われている。
祇園祭は京都の八坂神社の祭りで、京都三大祭り(他は上賀茂神社・下鴨神社の葵祭、平安神宮の時代祭)、さらに大阪の天神祭、東京の山王祭(あるいは神田祭)と並んで日本三大祭りの一つに数えられる
7月を通じて行われる長い祭りであるが、神輿渡御や山鉾巡行や宵山が中心となる。宵山、宵々山には旧家や老舗での宝物の展示も行われるため屏風祭の異名がある。また山鉾巡行では文化財が公道を巡るため動く美術館とも例えられる。
巡行の先頭の長刀鉾、5番目の函谷鉾、21番目の放下鉾、22番目の岩戸山、23番目(先の巡行の最後)船鉾、あとの巡行の先頭の北観音山、次の橋弁慶山、後の巡行の最後の南観音山は「くじ取らず」と呼ばれ、順序が予め決まっている。

菊水鉾は、町内の金剛能楽堂にある菊水井(きくすいい)という井戸にちなんで名付けられた。謡曲「枕慈童」に取材し,魏の文帝の勅使が薬水を訪ねて山に入った時に出会った,甘菊の葉に滴った露を飲んで七百年生き続けている少年,枕慈童(じどう)が稚児人形。能装束の舞姿が象られている。」と記載されています。

Image1.jpg
DSC07941.JPG
DSC07941a.jpg
DSC07942c.jpg
DSC08417a.jpg
DSC08417d.jpg
DSC08417e.jpg
DSC08418.JPG
DSC08418c.jpg
DSC08418c.jpg
Image2.jpg
Image4.jpg
Image5.jpg
Image7.jpg
Image10.jpg

Wikipediaからの抜粋
菊水鉾(きくすいぼこ.jpg

投稿済み京都奈良関連映像
「京都:真如堂」
http://takemovies.blog.so-net.ne.jp/2009-08-11-1
「京都:祇園祭(岩戸山)」
http://takemovies.blog.so-net.ne.jp/2009-08-08
「京都:祇園祭(長刀鉾巡行)」
http://takemovies.blog.so-net.ne.jp/2009-07-24
「京都:妙心寺退蔵院」
http://takemovies.blog.so-net.ne.jp/2009-07-20
「京都:青蓮院」
http://takemovies.blog.so-net.ne.jp/2009-07-10-1
「奈良:薬師寺」
http://takemovies.blog.so-net.ne.jp/2009-07-10
「京都:随心院」
http://takemovies.blog.so-net.ne.jp/2009-07-08-1
「京都:松尾大社」
http://takemovies.blog.so-net.ne.jp/2009-06-21
「京都:広隆寺」
http://takemovies.blog.so-net.ne.jp/2009-06-19-2
「京都:葵祭_No2」
http://takemovies.blog.so-net.ne.jp/2009-06-19
「京都:高台寺」
http://takemovies.blog.so-net.ne.jp/2009-05-31
「京都:葵祭_No1」
http://takemovies.blog.so-net.ne.jp/2009-05-19-2
「奈良:法隆寺五重塔」
http://takemovies.blog.so-net.ne.jp/2009-05-06
「京都:禅林寺_No.3」
http://takemovies.blog.so-net.ne.jp/2009-04-11
「京都:禅林寺_No.2」
http://takemovies.blog.so-net.ne.jp/2009-04-08-2
「京都:法観寺五重塔」
http://takemovies.blog.so-net.ne.jp/2009-04-08
「京都:禅林寺_No.1」
http://takemovies.blog.so-net.ne.jp/2009-03-24-2
「京都:建仁寺_No4」
http://takemovies.blog.so-net.ne.jp/2009-03-17
「建仁寺_No3」
http://takemovies.blog.so-net.ne.jp/2009-03-11
「建仁寺_No2」
http://takemovies.blog.so-net.ne.jp/2009-03-04
「建仁寺_No1」
http://takemovies.blog.so-net.ne.jp/2009-02-24-2
「蓮華王院 三十三間堂」
http://takemovies.blog.so-net.ne.jp/2009-01-26
「東本願寺」
http://takemovies.blog.so-net.ne.jp/2009-01-18
「龍安寺」
http://takemovies.blog.so-net.ne.jp/2009-01-04-1
「仁和寺」
http://takemovies.blog.so-net.ne.jp/2008-12-29-1
「東寺」
http://takemovies.blog.so-net.ne.jp/2008-12-12-1
「醍醐寺」
http://takemovies.blog.so-net.ne.jp/2008-12-07
「二条城」
http://takemovies.blog.so-net.ne.jp/2008-11-30-1
「銀閣寺」
http://takemovies.blog.so-net.ne.jp/2008-11-25-1
「方広寺」
http://takemovies.blog.so-net.ne.jp/2008-10-27
「京都御所」
http://takemovies.blog.so-net.ne.jp/2008-10-23-1
「天龍寺」
http://takemovies.blog.so-net.ne.jp/2008-10-23
「東大寺」
http://takemovies.blog.so-net.ne.jp/2008-01-19-1
「興福寺」
http://takemovies.blog.so-net.ne.jp/2008-01-13-1
「鞍馬寺」
http://blog.so-net.ne.jp/takemovies/2008-01-12
「金閣寺」
http://blog.so-net.ne.jp/takemovies/2008-01-04-4
「延暦寺」
http://takemovies.blog.so-net.ne.jp/2007-12-28-6
「清水寺」
http://blog.so-net.ne.jp/takemovies/2008-01-02
「大覚寺」
http://blog.so-net.ne.jp/takemovies/2007-12-11
「東福寺」
http://blog.so-net.ne.jp/takemovies/2007-12-06-2
「伏見稲荷大社」
http://blog.so-net.ne.jp/takemovies/2007-11-26-4
「京都御所:一般公開」
http://blog.so-net.ne.jp/takemovies/2007-06-16
「平等院」
http://blog.so-net.ne.jp/takemovies/2007-06-04
「京都御所:けまり」
http://blog.so-net.ne.jp/takemovies/2007-05-29

nice!(296)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:旅行

nice! 296

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

岡山県:後楽園(1)尾瀬の水芭蕉 ブログトップ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。