SSブログ

鎌倉:建長寺_後編 [日本の歴史]

P1080750.JPG

動画映像は下記のサイトでご覧ください
http://ameblo.jp/takemovies/entry-10074083054.html

建長寺は、神奈川県鎌倉市山ノ内にある禅宗の寺院で、臨済宗建長寺派の大本山である。鎌倉時代の建長5年(1253年)の創建で、本尊は地蔵菩薩、開基(創立者)は鎌倉幕府第5代執権北条時頼(Wikipediaより抜粋)。
建長寺は、洪鐘(国宝)、重要文化財の仏殿、樹齢約750年といわれるビャクシン(白槙)、国指定史跡になっている方丈庭園・・・など日本史にかかわる物件が多く残されています。建長寺は2回に分けて投稿します。後編は、法堂(はっとう)の内部と庭園と得月楼の一部です。

P1080742.JPG
P1080743.JPG
P1080744.JPG
P1080745.JPG
P1080746.JPG
P1080751.JPG
P1080752.JPG
P1080759.JPG
P1080774.JPG
P1080779.JPGP1080782.JPG




nice!(220)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:旅行

nice! 220

コメント 0

コメントの受付は締め切りました

トラックバック 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。