SSブログ

京都:妙心寺退蔵院



2008年4月上旬撮影、狩野元信の作と伝わる枯山水の優美な庭園の映像をご覧下さい。

Wikipediaからの抜粋ですが「退蔵院(たいぞういん)は京都市右京区花園にある臨済宗大本山妙心寺の塔頭(たっちゅう)である。初期水墨画の代表作である国宝・瓢鮎図(ひょうねんず)を所蔵することで知られる。応永11年(1404年)に越前の豪族・波多野重通(はたのしげみち)が妙心寺第三世・無因宗因(むいんそういん)を開山として千本通松原に創建し、日峰宗舜(にっぽうそうしゅん)により妙心寺山内に移される。一時期衰退するが、後奈良天皇の帰依が深かった亀年禅愉(きねんぜんゆ)により中興される。狩野元信の作と伝わる枯山水の優美な庭園で、枯滝・蓬莱山・亀島と石橋など多数の庭石が豪快に組まれている」と記載されています。

CIMG2974妙心寺退蔵院.JPG
Cimg2979.jpg
Cimg2981.jpg
Cimg2984.jpg

妙心寺 山門:Wikipediaからの抜粋
妙心寺 山 門Ⅱ.jpg

妙心寺 大庫裏:Wikipediaからの抜粋
妙心寺 大庫裏.jpg

妙心寺 勅使門:Wikipediaからの抜粋
妙心寺 勅使門.jpg

妙心寺 仏殿・法堂:Wikipediaからの抜粋
妙心寺 仏殿・法堂.jpg
妙心寺 放生池.jpg

妙心寺:Wikipediaからの抜粋
妙心寺_02.jpg

妙心寺:Wikipediaからの抜粋
妙心寺_03.jpg

退蔵院 元信の庭:Wikipediaからの抜粋
退蔵院 元信の庭.jpg

退蔵院 余香苑:Wikipediaからの抜粋
退蔵院 余香苑.jpg



nice!(40)  コメント(0) 

nice! 40

コメント 0

ダリアベニスジヤマユリ ブログトップ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。