SSブログ

尾瀬の水芭蕉 [花アルバム]

P1010072.JPG

尾瀬国立公園の水芭蕉とその風景の映像をご覧下さい。

Wikipediaからの抜粋ですが「ミズバショウ(水芭蕉)は,サトイモ科の多年草本。湿地に自生し発芽直後の葉間中央から純白の仏炎苞(ぶつえんほう)と呼ばれる苞を開く。これが花に見えるが仏炎苞は葉の変形したものである。仏炎苞の中央にある円柱状の部分が小さな花が多数集まった花序(かじょ)である。開花時期は低地では4月から5月、高地では融雪後の5月-7月にかけて。

尾瀬沼・北海道網走湖畔(大空町・網走市)北海道雨竜沼湿原(雨竜町)・奥裾花(長野市)の群落が有名。なお江間章子作詞、中田喜直作曲の「夏の思い出」で歌われているが、実際に尾瀬沼でミズバショウが咲くのは5月末ごろ、これは尾瀬の季節でいうと春先にあたる。」と記載されています。

P1010075.JPG
P1010084.JPG
P1010088.JPG
RIMG0104.JPG
RIMG0111.JPG
RIMG0194.JPG
RIMG0195.JPG

Wikipediaからの抜粋
ミズバショウ1.jpg

Wikipediaからの抜粋
ミズバショウ.jpg


nice!(61)  コメント(1) 
共通テーマ:旅行

nice! 61

コメント 1

袋田の住職

二枚目、三枚目の写真は尾瀬らしいですね。
by 袋田の住職 (2012-08-27 10:12) 

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。