SSブログ

鎌倉:妙本寺 [鎌倉]

00DSC03526.JPG

鎌倉幕府内部で起こった政変で2代将軍源頼家の外戚として権勢を握った比企能員(ひきよしかず)とその一族が、北条時政の謀略によって滅ぼされた。その比企一族の菩提寺である妙本寺の映像をご覧下さい。

Wikipediaからの抜粋ですが「妙本寺(みょうほんじ)は神奈川県鎌倉市大町にある日蓮宗の本山(霊蹟寺院)。山号は長興山(ちょうこうざん)で文応元年(1260年)の創建。開基は比企能本、開山は日朗、十界曼荼羅を本尊とする。
現在妙本寺のある谷戸は、現在は比企ヶ谷(ひきがやつ)と呼ばれ、鎌倉時代には比企能員(よしかず)一族の屋敷があった。比企能員は源頼朝の乳母、比企尼の養子であり、1180年以後は頼朝の信任を得て、御家人となった。源平合戦から奥州合戦まで数多くの功績があり、後に能員の妻は源頼家の乳母となり、その娘、若狭局(わかさのつぼね)は頼家の妻となり、頼家の子、一幡(いちまん)を生むなど、源氏とかなり深い関係を持つようになる。その後比企能員の変(ひきよしかずのへん)は鎌倉時代初期の建仁3年(1203年)9月2日、鎌倉幕府内部で起こった政変である。2代将軍源頼家の外戚として権勢を握った比企能員とその一族が、北条時政の謀略によって滅ぼされた。」と記載されています。

aaDSC03493.JPG
CIMG5524.JPG
CIMG5525.JPG
DSC03494.JPG
DSC03498.JPG
DSC03500.JPG
DSC03501.JPG
DSC03504.JPG
DSC03505.JPG
DSC03513.JPG
DSC03515.JPG
DSC03518.JPG
DSC03527.JPG

祖師堂:Wikipediaからの抜粋
祖師堂.jpg


nice!(30)  コメント(0) 
共通テーマ:旅行

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。